スイート・ホワイト 八戒編



三蔵が悟空へのお返しを買いに宿を出た後。

八戒もまた、悟空へのお返しを持って悟空の部屋に向かった。
ちなみにお返しの中身は、定番のキャンディである。

コンコン。

「悟空、僕です。入ってもいいですか?」
ドア越しに、中にいるであろう悟空に声を掛ける。
「うん、入って」
悟空からの返事を待ち、ドアを開けて部屋に入る。

「どうしたの、八戒?」
悟空が笑顔で問い掛けてくる。
用意していたお返しを差し出しながら、八戒も笑顔で返す。
「はい、悟空。バレンタインのお返しですよ」
「え、俺に?」
「もちろんです。バレンタインにチョコくれたでしょう?」
「へへ、ありがと、八戒」
照れくさそうに悟空はそのお返しを受け取る。

きっと、悟空は八戒があげたお返しの『意味』を理解してはいないだろう。
本当に、ただの『お礼』だと思っているのは間違い無い。
それを八戒も分かっている。分かっていても、何も言えない。
悟空の気持ちが向く先を、八戒は痛いほどよく知っている。

まだ、諦めたわけではない。
しかし、八戒の気持ちを知った時、悟空はどう思うのだろう……。
迷惑だなんて思う訳はない。悟空は本当に優しいから。
優しすぎて、きっと困るだろう。応えられない自分を責めるかもしれない。

困らせたい訳じゃない。
ただ、笑っていて欲しい。それは、八戒の偽らざる気持ちだ。
だから……言えない。言えるはずがない。
あの輝きを、曇らせたくなどないから。

「……? 八戒? どっか具合でも悪いのか……?」
悟空が心配そうに覗き込んでくる。
自分の思考に沈み込んでいる内に、表情まで沈んでしまったのだろうか。
「何でもありませんよ。ちょっと考え事しちゃっただけですから」
「八戒、悩みとかあるの?
 俺、頼りになんないかもしれないけど、話聞くくらいならできるし、だから……」
悟空の必死な様子に、八戒に思わず微笑が浮かぶ。

「……笑う事ないじゃんかぁ。
 俺、いっつも八戒に悩み聞いてもらってるから、俺も八戒が悩んでるなら役に立ちたいなって思って……」
悟空がちょっと落ち込んだ風になるのを見て、八戒は慌てて否定する。
「あの、別に、そう言う意味で笑ったんじゃないんですよ。
 悟空が心配してくれるのが嬉しくて、表情が緩んじゃったんです」
本当はそれだけではないのだが、とりあえずこれも嘘ではない。

八戒の言葉を聞いて、悟空が安心したように笑う。
「そっかぁ。でもホントに俺、ちゃんと聞くから」
「……ありがとうございます。でも大丈夫ですよ。大した事じゃないですから」
本当はこれ以上ないほど八戒にとっては『大した事』なのだが、当事者に相談できるはずがない。

「うん、分かった。もし何かあったら、話してくれよな。
 俺、八戒の事、すっげえ大事な仲間だと思ってるもん」
「…………そうですね。僕も……思ってますよ」
無理矢理に精一杯の笑顔を作りながら、八戒は答える。

……嘘だ。仲間だなんて、思えるはずがない。
愛しいのに。こんなにも、どうしようもないほど愛しいのに……。

出ていかなければならない。この部屋から。
これ以上ここにいたら、想いが溢れ出てしまいそうで。
告げてはならない想いを、告げてしまいそうで。

「……じゃあ、悟空。僕は買い出しが残ってるので、行って来ますね」
買い出しなど本当は全部済ませているのだが、他に出ていく理由が思い付かない。
いや、あるにはあるが、言いたくない。
三蔵がもうすぐ来るから、出て行った方がいいでしょう、なんて。
口にするには、痛すぎる。思うだけでも痛いのに。

「うん、いってらっしゃい」
悟空の笑顔に痛みを感じながら、それでも何とか笑顔を返して部屋を出る。
予想はしていたが、悟空は八戒のお返しをその場で開けなかった。
その理由は簡単に推測できる。
だが、理由が分かるだけに余計に苦しい。
いっそ、そんな理由など分からなければいいのに……。

宿の階段を降りながら、八戒はポツリと呟く。
「いつか……なんて、あるんでしょうかね……」
もしもそんな日々が来るのなら。
今の悲しみも痛みも、すべて愛せるのに。
そんな日が……いつか……。






END








おまけの後書き。

……八戒……ごめんなさい……。
「勤労の義務。おまけ」といい、書いてる内に『私って鬼なんじゃないか』と思いました。
っていうか、悟空、鈍すぎ。鈍感もここまでくると犯罪並です。
八戒、切なさ120%です。ごめんね、八戒……。
この一連の三空設定とは別の設定で、『いつか』は実現してあげたいです。八戒の幸せ。



「スイート・ホワイト」 本編へ戻る。




短編 TOP

SILENT EDEN TOP